機能改善 領収データ発行機能にてインボイス制度の書式での出力に対応しました。 詳しくはこちらをご覧ください。

新機能 参加者によるイベント出席機能をリリースしました。今までは主催者による出席管理機能はありましたが、大規模イベント等での受付処理が大変とのフィードバックをいただいてました。今後はイベント作成時に発行される「出席コード」を会場現地や配信で共有してもらうことで、参加者自身でイベント出席登録を行うことができるようになります。これにより受付処理が容易になりますので、イベント主催者の皆様はぜひご活用ください。詳しくはこちらをご確認ください。

このエントリーをはてなブックマークに追加

Feb

17

弥生って、実は機械学習もやってるんです!

Hashtag :#もくテク
Registration info

オンライン参加

Free

FCFS
40/90

参加者への情報
(参加者と発表者のみに公開されます)

Description

イベントの概要

今回のテーマは「弥生における機械学習」

今回のもくテクでは、弥生における機械学習の研究開発について紹介します!
弥生が提供するサービスには機械学習を用いた機能があり、その機能は自社で研究開発を行っています。
その機能はどのような仕組みなのか、研究開発はどうやっているのか、運用はどうしているかなどをご紹介します!

ぜひ、弥生における機械学習の研究開発の裏側をお楽しみください!

こんな方におすすめ

  • 弥生に興味のある方
  • 機械学習に興味のある方
  • 機械学習機能のサービス運用に興味のある方

参加方法

本イベントはZoomで開催します。
参加をご希望の方は、当イベントページからお申し込みください。
当日までにZoomの接続先情報をconnpass経由でご連絡いたします。

公式ハッシュタグは「#もくテク

  • ぜひハッシュタグ「#もくテク」でツイートしてください
  • 質問や感想、実況等なんでもOKです!
  • #もくテク」がついたツイートはイベントの中でご紹介します

発表者と発表内容

弥生の機械学習を使っているサービスの紹介! by 白井 仁美

弥生って会計ソフトの会社だよね?機械学習なんてやってるの?なんて思われる方が多いのではないでしょうか。
弥生ではSMARTという、銀行明細やレシートなどの情報から勘定科目を推論してくれる機能があります。
その勘定科目推論システムは、実は機械学習を用いて自社で研究開発しているんです!
今回はそのサービスの概要や開発体制についてご紹介したいと思います。

弥生の研究開発いいところ by 土田 元

研究開発について、皆様はどのようなイメージをお持ちでしょうか?
イメージは様々あると思いますが、弥生の研究開発には他には無い良い所が沢山あります。
今回は発表者が弥生に入社してから従事した推論システムの研究開発及び、これを通して感じた弥生の研究開発の良い所をお話します。

精度だけじゃない!推論システム運用のための取り組み by 鍋谷 碧衣

機械学習の話となると、どうしても推論精度にばかり目が行きがちです。
しかし、実際にシステムを導入・運用するにあたっては、精度以外にも検討すべき点がたくさんあります。
今回は新たな推論システムを導入するにあたり、運用や性能面で実際にどのような検討をしたのかを少しお話します。

スケジュール

時間 タイトル 登壇者
18:50~ 開場 -
19:00~19:10 オープニング 運営
19:10~19:20 弥生の機械学習を使っているサービスの紹介! 白井
19:20~19:40 弥生の研究開発いいところ 土田
19:40~20:00 精度だけじゃない!推論システム運用のための取り組み 鍋谷
20:00~20:05 クロージング 運営

注意事項

  • イベント内容およびスケジュールは、予告なく変更となる場合があります。予めご了承ください
  • 運営や参加者の妨げになるような行為は一切禁止し、運営側の判断でご退出をお願いする場合もございます
  • 当イベントはオンライン開催のため、通信状況によって音声や映像の乱れがある場合がございます
  • 当日のイベント風景(写真)、内容は後日レポート記事やSNSにて掲載される場合がありますので、ご了承ください
  • 配信トラブルのアナウンスはTwitterでハッシュタグ「#もくテク」を付けてツイートします

いっしょに働いてくれる仲間を募集しています

キーワード

機械学習,研究開発

登壇者

Feed

nanami_tk

nanami_tkさんが資料をアップしました。

03/04/2022 18:25

yuuxiw

yuuxiw published 弥生って、実は機械学習もやってるんです!.

01/13/2022 11:42

弥生って、実は機械学習もやってるんです! を公開しました!

Group

もくテク

木曜日にテクノロジーを語ろう

Number of events 64

Members 1356

Ended

2022/02/17(Thu)

19:00
20:15

Registration Period
2022/01/13(Thu) 11:42 〜
2022/02/17(Thu) 20:15

Location

Zoom

オンライン

Zoom

Attendees(40)

nnp

nnp

弥生って、実は機械学習もやってるんです! に参加を申し込みました!

cochon_style

cochon_style

弥生って、実は機械学習もやってるんです!に参加を申し込みました!

ENOMOTOQ

ENOMOTOQ

弥生って、実は機械学習もやってるんです! に参加を申し込みました!

かとあず

かとあず

弥生って、実は機械学習もやってるんです! に参加を申し込みました!

ymizymiz

ymizymiz

弥生って、実は機械学習もやってるんです! に参加を申し込みました!

tanabe

tanabe

弥生って、実は機械学習もやってるんです!に参加を申し込みました!

JUREN

JUREN

弥生って、実は機械学習もやってるんです! に参加を申し込みました!

Kenny09

Kenny09

弥生って、実は機械学習もやってるんです! に参加を申し込みました!

ninninmar

ninninmar

弥生って、実は機械学習もやってるんです!に参加を申し込みました!

Haruka0811

Haruka0811

弥生って、実は機械学習もやってるんです!に参加を申し込みました!

Attendees (40)

Canceled (1)